fc2ブログ
2013.02.24(Sun):タイ料理(炒め物)
皆さん、いつもご訪問をありがとうございます。
いつも来ていただいてとても嬉しく思っています



ここをクリックして、応援していただけると嬉しいです♪ いつもありがとうございます(*^^)



にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村。こちらもがんばっています。
クリックで応援していただけると本当に励みになります。



IMG_9490若布ちくわ春巻き縦480やや大縁水色


ちくわがもちっ♪チーズとマヨのコク♪わかめしゃきっ♪
冷めても激(゚д゚)ウマー



★------☆------★------☆------★------☆------★------☆


バンコクでは今、タイ桜が住宅街のあちらこちらで咲いています。
桜の木とは違う種類ですが、遠くから見ると激似です。


IMG_9411タイ桜トンロー13方向


「プラヤースァークローン」という名の花だそうですが、
タイの人も本当の名前を知らないらしく、
皆、口をそろえて「タイ桜」と言うんです。


IMG_9412タイ桜500横細



タイ語レッスンです。今回は声調つき♪
ドォク・・・花      *ドォクマイ(花)とも言います
ドォクサクラ・・・サクラの花

☆声調を正しく発音するとタイ人に通じます。
ドォクの部分は「低声」と言って、
地声より低い音で平らに発音します。




IMG_9413タイ桜横450


その年によって咲く時期が異なりますが、今年はやや遅く2月下旬
に咲きました。
数日ではらはらと散ってしまうのも、桜に似た感じ。
この花を見ると、日本の桜を想い、
ちょっと胸キュンになります。


★------☆------★------☆------★------☆------★------☆


今日の「目がテン@バンコキアン」
バンコキアンって、バンコクに住んでいる人のことです。
毎日のように「面白い人」を見かけるので、
その、私の目がテンになっちゃた人やその話をご紹介しますね

バレンタインビフォアアフター

ところで、先日のバレンタインの画像、
覚えていらっしゃいますか?
フードランドスーパーの特設ワゴンの
薔薇の造花やぬいぐるみが売られていた画像です。


IMG_9279薔薇バレンタイン縦350
ビフォア 

 
IMG_9317バレンタイン特設売れた後350
アフター  
2月14日の3時頃に行ってみると、こんな感じ~。



はっきり言って、こんなセンスも今いちの薔薇の花
売れないと思いましたー

買った人には悪いけど、日本人的にはちょっと
ダサ系!?

だから目がテンになりましたよ
「え!?けっこう売れるんだー。」ってね。

でも、大事なのは気持ちですものね!
買っている人を一度も見ていないのがちょっと悔しい“o(><) o” ...

どんな男子が買っていったんだろう?
それともトンボイ(男装女子)が彼女にあげるのに買ったの?
お買い上げシーンを見たかったなー。


♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥



IMG_9494若布春巻き横480接近




★★★レシピ★★★
たっぷり若布とちくわのチーズマヨ春巻き 
↓レシピはこちらです。
タベラッテ





IMG_9497若布と竹輪の春巻きロゴ480縦縁白色



♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥


今日は日曜、タイは明日がマーカブーチャー(万仏節)と
いう仏教の日で祭日です。
何の日かと言うと、お釈迦様の説法を聞きに1250人もの僧が
何の前触れも前宣伝もなしに集まった記念の日だそうです。
2500年以上も前の伝達方法もない時代のことですから、
それはアメイジングなことなんですね~。

その祭日のために三連休なんです。
では皆様、
今週も体に気をつけて楽しく過ごしましょうね !(@^▽^@)




最後まで読んで下さってありがとうございます。
読んだよ~というお印に下の3つのバナーをクリックして

下さればとってもうれしいです
 



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村

ブログランキングバナー
晩ごはんブログ
スポンサーサイト




Secret

TrackBackURL
→http://asianherb.blog.fc2.com/tb.php/164-f6004988