2012.06.14(Thu):お惣菜(和食、洋食などの副菜)
皆さん、こんばんは~
今日は、「20分で晩御飯」
あれれ? どこかで聞いたことのある・・・。(笑)
あれは、食材を洗ったり刻んだりする時間は20分の中に含まれていないのよねぇ・・・。

このレシピは、本当に20分で出来る1品!
オーブンに入れるまで15分、加熱5分で、おしゃれな1品が出来上がり!
ビジュアル的にもきゃわい~い!
アボカドはちょっと・・・。という男子
も納得のお味です。
わさびもつけないからお子ちゃま
にも向いていますね。

一日一回クリックで応援おねがいします。にほんブログ村
ところで、2週間くらい前から、バンコク中心部に通り魔出没!(ll゚Д゚)怖ァ・・
被害者は、若い子が数人・・・。
大通りを歩いているときに、薬液をかけらて、やけどのように肌が赤くなって、
今も治っていないそう・・・。
被害者は、最初水をかけられたかと思ったら、その後からしみてたり、
痛みも感じてきたそう・・・。
加害者はなかなか逮捕されなかったのですが、昨日捕まりました。
40歳の男性、職業は、ごみの回収。
タイでは,ごみの分別はなされていません。
もし、ごみの分別を皆が行うと、貧しい人たちの仕事が失われて
しまうからです。
ごみをあさって、リサイクルできるものを探し出して、売っているのです。
バイクにリヤカーのような荷台を付けて、ゴミ箱の回収しているのです。
その人が、自家製の液体{それはトイレの強い洗剤と、排水感を洗う薬液を混ぜて
作ったもの}を瓶に入れて、振って人にかけたようなんです。
かけられた人の証言から、ごみ回収の人が通ったあとにかけられた・・・。
ことがわかって、逮捕に結びついたようです。
犯人は、本当に普通の、見た目はまじめそうな人でしたが、原因は覚せい剤常用で、
被害者意識が増長したそうなんですが、はっきりしたことはわかりません。
とりあえず、通り魔が捕まってバンコクの人たちは、ひと安心したようです。
強盗やひったくり、すりはもちろん多いですけどね。
タイで通り魔はあまり聞いたことがなかったので・・・。

では今日のアボカドまるごと豆腐グラタンの作り方をご紹介します。
アボカドは、いつも青いうちに買っておいて、黒ずんできて柔らかくなったら使います。
【アボカドの切り方】
1.アボカドの真ん中の種に沿って切り目を入れます。一周したら2つに切り離します。
2.種に包丁を刺して、取り出して下さい。
★★★レシピ★★★
20分で♪アボカドまるごと豆腐みそグラタン
【材料】 2人分
アボカド・・・1個
木綿豆腐・・・100g
ハム・・・1~2枚
A
みそ・・・大さじ1/2
マヨネーズ・・・大さじ1
こしょう・・・少々
おしょうゆ・・・一たらし
チェダーチーズ・・・適宜
パセリ・・・少々
【作り方】
1.アボカドを2つに切っておきます。
裏側をちょっとカットしておくと、置いた時に安定しやすいです。

ちょっとですよ!! 画像は切り過ぎですf(^^;)
2.豆腐を耐熱容器に入れ、ラップをして600Wで2分加熱し、熱々にします。
ざるに揚げて水を切る。(水が出るまで)熱くすると、水が速く切れます。
3.ハムを短冊型に切ります。 水が切れた豆腐にAをまぜ合わせて、お味噌を溶かしたら、
8枚の飾り用ハムを残して、他は豆腐に混ぜ込みます。
4.アボカドにおしょうゆを一たらししてから、3の豆腐生地を詰め、
さらにこんもりと盛ります。
その上にハムを斜め格子状に置き、チーズを載せます。

5.予熱したオーブントースターで5分ほど焼いて、焼き目がついたら取り出して
あればパセリを散らして出来上がりです。
【Tips】
※アボカドの部分は、味が薄いので、お味噌はやや多めにしてあります。
※モッツアレラチーズの場合は、端の方に載せると流れおちやすいので、あまり端にはのせません。
あればパルメザンを振りかけて焼くとさらに美味しくなります(o⌒○⌒o)
赤ワインと良く合います!

こちらでもレシピの確認が出来ます
タベラッテのレシピ
読んだよ~
というお印に下の3つのバナーをクリックして
下さればとってもうれしいです

にほんブログ村

晩ごはんブログ
押して下さってありがとうございました~

今日は、「20分で晩御飯」
あれれ? どこかで聞いたことのある・・・。(笑)
あれは、食材を洗ったり刻んだりする時間は20分の中に含まれていないのよねぇ・・・。

このレシピは、本当に20分で出来る1品!
オーブンに入れるまで15分、加熱5分で、おしゃれな1品が出来上がり!
ビジュアル的にもきゃわい~い!

アボカドはちょっと・・・。という男子

わさびもつけないからお子ちゃま


一日一回クリックで応援おねがいします。にほんブログ村
ところで、2週間くらい前から、バンコク中心部に通り魔出没!(ll゚Д゚)怖ァ・・
被害者は、若い子が数人・・・。
大通りを歩いているときに、薬液をかけらて、やけどのように肌が赤くなって、
今も治っていないそう・・・。
被害者は、最初水をかけられたかと思ったら、その後からしみてたり、
痛みも感じてきたそう・・・。
加害者はなかなか逮捕されなかったのですが、昨日捕まりました。
40歳の男性、職業は、ごみの回収。
タイでは,ごみの分別はなされていません。
もし、ごみの分別を皆が行うと、貧しい人たちの仕事が失われて
しまうからです。
ごみをあさって、リサイクルできるものを探し出して、売っているのです。
バイクにリヤカーのような荷台を付けて、ゴミ箱の回収しているのです。
その人が、自家製の液体{それはトイレの強い洗剤と、排水感を洗う薬液を混ぜて
作ったもの}を瓶に入れて、振って人にかけたようなんです。
かけられた人の証言から、ごみ回収の人が通ったあとにかけられた・・・。
ことがわかって、逮捕に結びついたようです。
犯人は、本当に普通の、見た目はまじめそうな人でしたが、原因は覚せい剤常用で、
被害者意識が増長したそうなんですが、はっきりしたことはわかりません。
とりあえず、通り魔が捕まってバンコクの人たちは、ひと安心したようです。
強盗やひったくり、すりはもちろん多いですけどね。
タイで通り魔はあまり聞いたことがなかったので・・・。

では今日のアボカドまるごと豆腐グラタンの作り方をご紹介します。
アボカドは、いつも青いうちに買っておいて、黒ずんできて柔らかくなったら使います。
【アボカドの切り方】
1.アボカドの真ん中の種に沿って切り目を入れます。一周したら2つに切り離します。
2.種に包丁を刺して、取り出して下さい。
★★★レシピ★★★

【材料】 2人分
アボカド・・・1個
木綿豆腐・・・100g
ハム・・・1~2枚
A
みそ・・・大さじ1/2
マヨネーズ・・・大さじ1
こしょう・・・少々
おしょうゆ・・・一たらし
チェダーチーズ・・・適宜
パセリ・・・少々
【作り方】
1.アボカドを2つに切っておきます。
裏側をちょっとカットしておくと、置いた時に安定しやすいです。

ちょっとですよ!! 画像は切り過ぎですf(^^;)
2.豆腐を耐熱容器に入れ、ラップをして600Wで2分加熱し、熱々にします。
ざるに揚げて水を切る。(水が出るまで)熱くすると、水が速く切れます。
3.ハムを短冊型に切ります。 水が切れた豆腐にAをまぜ合わせて、お味噌を溶かしたら、
8枚の飾り用ハムを残して、他は豆腐に混ぜ込みます。
4.アボカドにおしょうゆを一たらししてから、3の豆腐生地を詰め、
さらにこんもりと盛ります。
その上にハムを斜め格子状に置き、チーズを載せます。

5.予熱したオーブントースターで5分ほど焼いて、焼き目がついたら取り出して
あればパセリを散らして出来上がりです。
【Tips】
※アボカドの部分は、味が薄いので、お味噌はやや多めにしてあります。
※モッツアレラチーズの場合は、端の方に載せると流れおちやすいので、あまり端にはのせません。
あればパルメザンを振りかけて焼くとさらに美味しくなります(o⌒○⌒o)
赤ワインと良く合います!

こちらでもレシピの確認が出来ます

タベラッテのレシピ
読んだよ~

下さればとってもうれしいです


にほんブログ村

晩ごはんブログ
押して下さってありがとうございました~

スポンサーサイト
superstring
いくみさん おはようございます。
アボカドって確かに脂っぽいですからこうやってグラタン風にすると美味しそうです。お醤油や味噌を使うのはなるほど、お豆腐にもアボカドにも合いますから納得です。詰め物って楽しいですよね。是非自分でもアボカドに何か詰めてみたいと思いました。日本もとうとう暑くなってきました。夏バテしないように暖かいもの食べてゆきたいと思ってます。
アボカドって確かに脂っぽいですからこうやってグラタン風にすると美味しそうです。お醤油や味噌を使うのはなるほど、お豆腐にもアボカドにも合いますから納得です。詰め物って楽しいですよね。是非自分でもアボカドに何か詰めてみたいと思いました。日本もとうとう暑くなってきました。夏バテしないように暖かいもの食べてゆきたいと思ってます。
いくみ先生 おはようございます
アボカドもチーズも我が家全員の大好物!
でもタイってアボカドちょっとお高い様な感じしませんか?
いつもは切ってわさび醤油で頂くので、箸休めぐらいの位置で「値段の割に」って思ってたけど
これならメインになりそう(*^^)v
早速明日の夕飯に作っちゃいます(今晩は全員食事時間がバラバラなので。。。)
また美味しい簡単レシピ宜しくお願いしますね(^^♪
アボカドもチーズも我が家全員の大好物!
でもタイってアボカドちょっとお高い様な感じしませんか?
いつもは切ってわさび醤油で頂くので、箸休めぐらいの位置で「値段の割に」って思ってたけど
これならメインになりそう(*^^)v
早速明日の夕飯に作っちゃいます(今晩は全員食事時間がバラバラなので。。。)
また美味しい簡単レシピ宜しくお願いしますね(^^♪
2012/06/14 Thu 09:49 URL [ Edit ]
Ikumi
主夫太郎さんへ
そうですね。豆腐とアボカドと醤油とお味噌との四角関係、すべてうまくいく感じです。
マヨネーズがちょっとコクを出します。
いつも、脇役のアボカドを主役にしたいと思い、このレシピを思いつきました。
コメントをありがとうございました^^
そうですね。豆腐とアボカドと醤油とお味噌との四角関係、すべてうまくいく感じです。
マヨネーズがちょっとコクを出します。
いつも、脇役のアボカドを主役にしたいと思い、このレシピを思いつきました。
コメントをありがとうございました^^
2012/06/15 Fri 00:53 URL [ Edit ]
Ikumi
Miwaさんへ
そうなんです。アボカドくんを主役にしたいと思いました。
肉肉系からも嫌われているので、ここで挽回してあげようと思ってね。
でも実は誰も食べてくれませんでした。
こんなにおいしいのに!
私ひとりで堪能しましたよん!
コメントをいつもありがとうございます。
貴重なご意見、参考にしたいと思いま~す。
そうなんです。アボカドくんを主役にしたいと思いました。
肉肉系からも嫌われているので、ここで挽回してあげようと思ってね。
でも実は誰も食べてくれませんでした。
こんなにおいしいのに!
私ひとりで堪能しましたよん!
コメントをいつもありがとうございます。
貴重なご意見、参考にしたいと思いま~す。
2012/06/15 Fri 00:59 URL [ Edit ]
| Home |