fc2ブログ
皆さん、こんばんは。
夏の休日、アウトドアで楽しんだ方、多いのではないでしょうか。羨ましいです。

今日はみんなの大好きなポテトサラダで、コロッケを作ります。
マヨネーズと酢が、揚げものをさっぱりさせるんです。
ポテトサラダには水分の多い具材は使いません。



ここを毎日一回クリックして、応援おねがいします♪ いつもありがとうございます(*^^)



にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
にほんブログ村。こちらもがんばっています。
クリックで応援していただけると本当に励みになります。



IMG_2748ポテサラコロッケったて450


実は、先日から自宅の壁の色を塗りなおしていたんです。
前回塗ったのは、うちのDaiお兄さまが、3歳くらいの時だから、
もうかれこれ15年になりますね。
以前は壁は白、鉄の門は薄いグリーンに塗っていました。

この時に門を作り変えて、泥棒が入らないように高くした時のこと。
門を大工さんを通じて注文した時、夫が色を伝えるのを忘れたんです。
そしたら、出来上がってきた門の色を見てびっくり。げげっ(;°°)

なんとあっかる~い水色、明るいというより濃い濃いの水色、
蛍光色水色とでもいいましょうか、もう趣味が悪くてはきそうになるくらい・・・。
大工さん、自慢げに
「いい色だろ~!」と満面の笑み。
で、さらに
「色を聞き忘れたんで、きれいな水色にしといたよ!」


あの頃はタイに来てまだ数年だったけど、かなりタイ人に対しても免疫がついて、
少しのことでは驚かなくなってきていた頃だった。
それでもさすがに、「注文の色も聞かずに勝手に良いと思う色を塗って来た」のには、
驚きましたね~。 すぐ白く塗りなおしてもらいましたよ。

今回の壁と門の色に関しては、最終的には自分で決めたのだけれど、
もともとは隣に住むアリさんの弟、ススの好みの色だったのです。
隣とうちは二戸建て住宅、入口や門も2つ。庭は中央でさいぎえられています。

家の外壁の色が薄いオレンジ
あんまり好きじゃなかったけど、ススが先にその色に
塗ったから、我が家も合わせました。


でも協調できなかったのは、ススの家の外門は薄いが明るい紫
塀の内側も同じ明るい紫、さらに家前面のテラスの塀は薄緑
この3色の組み合わせ・・・。斬新・・・! しかし、ひどすぎる組み合わせ・・・。

でも暑いこの国ではよく見かける、派手派手色の家、
でもその「3色」っつぅのは、ないんじゃないの?ススさん。

アリさんは、自分の弟ながら彼の家を、「まんがの家」と
呼んでいます。(゜□゜)


♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥------♥

では、今日のレシピをご紹介しましょう。
今日のえびのポテトサラダチーズコロッケは、お弁当にも、メインディシュにも
なりますね。

IMG_2750ポテサラコロッケ横500ピンク


★★★レシピ★★★
えびのポテトサラダ♪チーズコロッケ
               
【材料】 2人分
じゃがいも・・・250g 
むきえび・・・70g
グリーンピース・・・20g
スライスチーズ(1cm角に切る)・・・1枚
IMG_2742ポテサラコロッケ材料250
A:
塩・・・小さじⅠ/8
コショウ・・・少々
マヨネーズ・・・大さじ3
酢・・・大さじ1/2
B:
小麦粉
たまご
パン粉

【焼き方】
1.じゃがいもの皮をむき、一口大に切り、耐熱容器に入れてラップをして
600Wで5分加熱し、柔らかくなったら、フォークの背でつぶします。

2.むきえびは、酒少々をかけ、ラップをして600Wで1分加熱し、
あら刻みします。

3.じゃがいもにえび、グリーンピース、スライスチーズ、Aの調味料
を入れて混ぜ、小判形に成型します。
IMG_2743ポテサラコロッケ成形P1

4.Bの衣を順につけて、170度の油でカリッと揚げて出来上がりです、
IMG_2746ポテサラP2パン粉

【Tips】
*水気のあるキュウリや玉ねぎは使わないようにします。
*お好みでソースをつけて食べますが、つけなくともけっこう美味しいです。
*この時の付け合わせのスープは、以前にアップしたレシピです。一緒にどうぞ!
「塩麹で、野菜と卵のとろみスープ」
IMG_2752塩麹野菜スープ大縦450

レシピはこちらです


今日は日曜日ですね。
皆さん、明日からの1週間のために、今日は早く休みましょうね!(´▽`)



アジアンハーブごはんブログを訪ねて下さってありがとうございます。
これからも時間が許すかぎり、美味しいお料理やタイの情報を紹介していきますね。
下の各ボタンを一つずつ押して応援していただければ日々の励みになります。


♪いつも押して下さってありがとうございます。


ブログ村ランキングもがんばってます。
にほんブログ村 料理ブログ 各国料理(レシピ)へ
いつも押して下さってありがとうございます。(m。_。)m



IMG_2754ポテサラコロッケ試食縦420
スポンサーサイト




Secret

TrackBackURL
→http://asianherb.blog.fc2.com/tb.php/69-27c116e4